世界一周旅行でラオスを訪れたので、そのときの経験を共有しておきます。
ラオス通貨「キープ(LAK)(₭ / ₭N)」は、なんと国外では何処の両替所でも両替してくれません!!!
もしくは今ラオスにいるあなた!
絶対にお金は使い切るようにしましょう!!!
約1万円が紙くずになってます…。
ラオスの通貨は絶対に使い切ろう

ラオスの隣国タイ、カンボジア、ベトナム、ミャンマーでも両替出来ません。
もう一度言います。
タイ、カンボジア、ベトナム、ミャンマーでも両替出来ません!!!
それほどキープというのはマイナーな通貨なのです。
国境付近なら絶対に両替出来ますが、他国へ行くとほぼ両替できません。ヤバいです。
ラオス国内でしか手に入れることが出来ないレアな通貨

そうなのです。
ラオスキープってどこの国でも手に入れるのが難しい。
つまり「ある意味レア」なのです。
色々な人がラオスキープを両替できなくて困ってる
しかしこの大量のラオスキープ札、一体どうしたらいいんだろ(−_−;) ラオス国内でしか使えず、両替も出来ないんだそうです。 pic.twitter.com/zM9a2k18ld
— たうにゃん@ネコにマグロを捧げよ (@taunya3313) December 30, 2015
僕の持ってる外貨もグングン上がってるんですけど、ラオスキープだけは隣国でも両替できないので困っているです。
— ナナオスキー (@Yuichi04111) November 25, 2014
ただしキープはラオス国内だけでしか使えないので出国の際は必ずイミグレまでに両替を。他の国では両替できないほど弱い様です。
— SHUN@世界一周帰国 (@freddietrip) June 14, 2014
ラオスキープが雑魚すぎてどこも両替してくれないなんて。ラオス国内でしか価値がないんだって。こりゃまたルアンパバーン行くしかないわ
— jung nicole (@jung_yong_joo) July 22, 2018
ラオスのお金は両替忘れないで

今回こんな失態をしでかしてしまった経験について紹介しました。
ラオス出国時はみなさんも両替を忘れずに!!!
1万円ー!!
最新情報をお届けします
Twitter でGOCOAをフォローしよう!
Follow @gocoa5