マレーシアにはマレー系・インド系・中華系の3つの人種に分かれています。
また、イギリス植民地時代もありヨーロッパ系の建物も複数あり。
つまり色々と融合された場所なのです!
信仰する宗教も違うため、ペナンでは、至るところに
- インド系(ヒンドゥー教)寺院
- マレー系(イスラム教)寺院
- 中華系寺院
- ヨーロッパ系の建物
があります。
フェリーで行くと車と一緒に乗る
![Buttrerworthのフェリー船内に並ぶ車と人](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515114722_989499.jpg)
- 飛行機で行く方法
- 船で行く方法
2種類あります。
船は2時間半くらいかかりますが、この場所ならではの多数の宗教が入り交じる風景や人々を見ることができるので面白いです。
ちなみに車の中に人が入ってたりします。
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の詳細はこの記事で
マレーシア旅行記|ジョージタウンとクアラルンプール8日間の旅
物価は結構高い
![WHEELER'Sのメニュー](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515121109_597473.jpg)
東南アジアを旅している人からすると物価が高いと感じる人も多いはず。
カフェのコーヒーは5〜20リンギット(200〜500円)とか普通にあります。
外国人経営で色々とこだわっていたり、虫もいないし綺麗!
![WHEELER'Sの外観](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515121058_956220.jpg)
高い分WiFiもしっかりしていて、店員も料理も質が良い場所は多い。
ペナン島(ジョージタウン)のWi-Fiのあるオススメのカフェ
逆に安い場所に行くとその分質は下がります。
![夜のペナン島の街中にあった食べ物の屋台とテーブルでご飯を食べるたくさんの客](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200522195052_351337.jpg)
価格が安い屋台は雑な感じでヤバそうに見えるが地元客が賑わってる場所は美味しい!
![夜のペナン島の街中にあった食べ物の屋台で食べたワンタンミー](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200522195123_175489.jpg)
これで4.5〜6リンギット(約100円〜約200円)盛り付けも何もかも豪快。
道は汚い
![ペナン島の街中の道路](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515120832_412112.jpg)
写真は載せませんが、鳩が死んでたりネズミが歩いていたりが普通です。
町並みは他にはない美しさがありますが、どうしても汚い。
町並みが綺麗
![ペナン島の街中にあった消防署](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200522194833_351406.jpg)
道路は汚いと書きましたが、町並みはめっちゃ綺麗。
冒頭でも説明しましたが
- インド系(ヒンドゥー教)寺院
- マレー系(イスラム教)寺院
- 中華系寺院
- ヨーロッパ系の建物
これらがごちゃごちゃに置いてあるのがめっちゃ面白い。
![ペナン島の街中にあったモスク](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515120633_608506.jpg)
![ペナン島の街中にあった寺院](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515120559_762272.jpg)
上記は全部同じ場所で撮った写真です。
「国違くね?」
って思っちゃうほど宗教や建物がバラバラ。こんな場所は他にはない。
ウォールアートが面白くて綺麗
![ペナン島の街中にあったウォールアート](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515121102_586182.jpg)
街中の壁をキャンパスに描いたアート作品の「ウォールアート」
これが街中にあるのがこのペナン島(ジョージタウン)です。
壁に描いただけではなく、本物のバイクや椅子を使って描いているのがめっちゃ良い!
![ペナン島の街中にあった自転車に乗る子供たちのウォールアートと通りがかった自転車](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200522194646_409153.jpg)
街を歩いてるだけで数え切れないほどのウォールアートが散りばめられてます。
![ペナン島の街中にあったブランコと子どもたちのウォールアート](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200522194800_798309.jpg)
こんなの見てて飽きないし絶対におすすめの場所です。
ちなみにウォールアートの場所はお店で地図を貰えたりします。
もしくはGoogle Mapsで検索可能です。
お酒を買うならここが安い!
![ペナン島の夜の街中にあった酒屋に集まる人](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515115117_820688.jpg)
なんとマレーシアでもビールなどお酒を普通に購入できます。
お酒が好きな人は絶対に知っておくべきお店です 詳細はこの記事で
ペナン島(ジョージタウン)でお酒を買うならAntarabangsa Enterpriseがおすすめ!
ペナン島のホテル
![Rainbow House室内のベッド](https://gocoas.com/wp-content/uploads/2020/05/gocoalife-20200515114802_113692.jpg)
- 安宿は共用バスルームが多い
- 安宿は直接支払いが多い
ペナン島でも安くてきれいなホテルはあります。
当たり外れが多いですが・・・一応当たりを引けました!
詳細はこの記事で
以上、ペナン島(ジョージタウン)で知っておくと良いこと7選でした!
最新情報をお届けします
Twitter でGOCOAをフォローしよう!
Follow @gocoa5