北海道

台風直後に津軽海峡フェリーで北海道(函館)から青森に移動してみたレポ【キャンセル待ち】

台風直後に津軽海峡フェリーで北海道から青森に移動してみた
こんにちは、ゴコアライフ(gocoa5 )です。

9月の旅行で津軽海峡フェリーを利用して北海道から青森県まで移動しました。

 その時の旅行についてはこの記事で

レンタカーと青春18きっぷ旅行!~北海道、東北編~
レンタカーと青春18きっぷ旅行!~北海道、東北編~旅行に行きたいという話から、北海道、東北旅行を計画しました! こちらの記事では、旅行の出来事をそのまま書いていきたいと思います。...

台風通過直後に利用したので通常運行とは異なりますが、旅行計画の参考になればと思います!

今回のフェリー移動の概要

私達の津軽海峡フェリー(北海道-青森間)の移動

函館駅から函館フェリーターミナルまで電車と徒歩で移動

函館フェリーターミナルで乗船チケットを購入

「ブルードルフィン」に乗船し青森フェリーターミナルに到着

こんな流れです。

私達が利用した日は前日に台風が通過しており、通常運行とは異なる体制でした。

今回と同じように船に乗船できるとは限らないので注意してください。

台風直後に函館駅から函館フェリーターミナルへ

まずは船に乗船できるのか、函館フェリーターミナルに電話して確認します。

こーし
こーし
今晩、夜間にフェリーに乗って、翌朝に青森に到着したいのですが、乗船できますか?
フェリーの人
フェリーの人
すみません、今日は台風が通過した後で通常運行は行っていないので、直接フェリーターミナルに来てもらわないとなんとも言えないですね。
こーし
こーし
そうなんですね。何時に行ったら何時頃に船に乗れるか、とかもわからないですか?
フェリーの人
フェリーの人
今の所全くわからない状況です。ターミナルに来て、キャンセル待ち受付をしていただいた方から順に、フェリーの準備ができ次第乗船していただいています。
こーし
こーし
わかりました。ありがとうございます。

こんなやり取りがあり、とにかく夜になったら函館フェリーターミナルに行ってみよう、ということになりました。

函館フェリーターミナルは道南いさりび鉄道「七重浜駅」より徒歩約20分のところにあります。

他にもシャトルバスの運行などもありますが、夕方までで終了してるので利用しませんでした。

七重浜駅」に到着すると、あたりは暗く人通りも少ないです。

タクシーも走っていないのでとにかく歩きます。

函館フェリーターミナルに近づくと、コンビニやファストフード店がある大通りが見えてきます。

あいり
あいり
夜間にフェリーターミナルへ行くときは、売店やレストランは閉店してしまうので、途中にあるコンビニで飲食物を購入しておくことをオススメします。

そんなこんなで見えてきました。

津軽海峡フェリー外観函館フェリーターミナル。

大きくて綺麗です。

函館フェリーターミナル

津軽海峡フェリー受付中に入るとまず受付がありました。

津軽海峡フェリー申込用紙記入方法記入用紙の見本に沿って、乗船チケットの申し込みをします。

あいり
あいり

自動車やバイク、ペットを連れて乗船することもできるんだね!

飛行機や電車とは違う旅行が楽しめそう!

津軽海峡フェリーチケット料金は一人5540円

今回は通常運行ではないためキャンセル待ちチケットを購入し、待合所で待機します。

津軽海峡フェリー待合所エレベーターエレベーターにあった各階の説明。

主に1階で受付、2階が待合室、3階で乗船、といった感じでした。

津軽海峡フェリー待合所 待合室。寝袋を出して寝ている人も見ました。広いです。

津軽海峡フェリーコインロッカー コインロッカーもあります。

津軽海峡フェリー待合所電源あり電源のある席もあります。

Wi-Fiの速度など

津軽海峡フェリーWi-Fi無料Wi-Fiも完備。待つための設備が完璧です。

フェリーターミナルのWi-Fi
こーし
こーし
何人も利用しているせいか遅め。ないよりマシな程度。

津軽海峡フェリー待合所おみやげショップ 閉店していましたが売店もあります。

津軽海峡フェリー待合所レストランレストランもありました。こちらも夜間のため閉店中。

津軽海峡フェリー外観 待合室は大きな窓ガラスがあり、外に停泊中の船を見ることができます。

津軽海峡フェリー乗船ゲート搭乗ゲート。アナウンスで搭乗開始の案内があればここから搭乗します。

船は2箇所に停泊するので搭乗ゲートも2箇所あったと思います。

夜間は何もお店が空いていないので周りのコンビニで食料確保してると良いかも知れません。(船内では売ってますが)

ブルードルフィンに乗船

キャンセル待ちの乗船開始案内があり、無事にブルードルフィンに乗船します。

時間は午前2時頃。

津軽海峡フェリーロビー 乗船すると客室対応のスタッフの方もいるので、なにかわからないことがあれば聞くこともできます。

津軽海峡フェリー船内ロビー船内のロビーはこんな感じ。写真の後ろ側にも椅子とテーブルが広がっています。

津軽海峡フェリー船内キャンセル待ちチケットは自動的にスタンダードルームとなります。

キャンセル待ちの場合、スイートルームなどのチョイスはできず、出港後にスタッフに部屋の空き状況を確認して部屋移動、といった手順が必要とのことでした。

乗客も少なく、スタンダードルームの各部屋に2人ずつくらいしかいなかったので、スタンダードルームをそのまま利用することにしました。

津軽海峡フェリー船内 両側の黒いボックスに靴をしまいます。

部屋が別れてて自由に入れる感じです。

誰でも入れるので貴重品はしっかり管理してたほうが良いかも。

津軽海峡フェリー船内 スタンダードルームの1部屋。

津軽海峡フェリー船内時計、テレビがそれぞれの部屋についてます。

シャワーはついている部屋とついていない部屋がありました。

ここに雑魚寝してる感じです。

こーし
こーし

とりあえずビックリしたのは部屋が貸し切り状態。

個室の部屋じゃなくても十分だった。

あいり
あいり
地面固くてお尻痛かったけどね・・・。

津軽海峡フェリー船内自動販売機ロビーには自動販売機もあります。

ここでお酒や自動販売機の食べ物があります。

津軽海峡フェリー船内自動販売機
あいり
あいり
飲みたかったなー。

津軽海峡フェリーは揺れる?

思ってるより揺れません!

全然船酔いしませんでしたが、不安な方は酔い止め持ってると良いかも。

フェリー内にもWi-Fiはある!

こーし
こーし
電波があるか不安だったけどWi-Fiがあるから安心!

約3時間半で青森県の青森フェリーターミナルに到着です。

青森フェリーターミナルに到着

津軽海峡フェリー下船 アナウンスを待って下船を開始します。

津軽海峡フェリー下船 乗船時とは異なり、車を乗せているところから下船するみたいです。

津軽海峡フェリー下船てくてくと歩くと外が見えてきました。

津軽海峡フェリー下船
あいり
あいり
外めっちゃ眩しい。

津軽海峡フェリー青森到着 朝日を浴びながらブルードルフィンにありがとうさようならです。

津軽海峡フェリー青森港外観青森フェリーターミナルに到着しました。

中の設備は函館フェリーターミナルのほうがかなり整っていました。

ちなみにこの後は約10分くらい歩いてバス停に向かい、青森駅まで市バスで移動しました。

おわりに

今回は台風が重なり、青森県に移動できるかヒヤヒヤしましたが、無事に移動できてよかったです!

車旅行などでの利用もぜひチャレンジしてみたいです!

この記事が少しでも旅行計画の参考になれば嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でGOCOAをフォローしよう!

ABOUT ME
こーし&あいり
【旅行×写真×食事】をテーマに書いてます。 よかったらSNSのフォローや他の記事もどうぞ。
この記事のURLをコピーする

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyrighted Image